「第97回天理教青年会総会」(2023年11月25日)
【動画ニュース】の動画一覧
- 
                                 「第99回天理教青年会総会」(2025年10月25日) 
- 
                                 「立教188年秋季大祭 教祖140年祭まで3ヵ月」(2025年10月26日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.22 「兵庫教区婦人会『おやさまとともにハッピータイム』おぢば大会(2025年10月1日) 
- 
                                 「立教188年 全教一斉にをいがけデー」(2025年9月28日~30日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.21「『全教会布教推進月間』ようぼくが各地で街頭に立つ」(2025年9月1日~30日) 
- 
                                 「第50回 少年会員雅楽勉強会」(2025年8月18日、19日) 
- 
                                 「立教188年 学生生徒修養会・高校の部」(2025年8月9日~13日) 
- 
                                 おやさと練成会 韓国語コース(2025年8月2日~8日) 
- 
                                 「立教188年『こどもおぢばがえり』」(2025年7月27日~8月3日) 
- 
                                 「おやさと練成会 3コースが開講」(2025年7月16日~22日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.20 「年祭活動〝締めくくりの年〟 各地から団参相次ぐ」(2025年6月) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.19 第4回「ようぼく一斉活動日」(2025年5月31日、6月1日) 
- 
                                 「立教188年 みちのだいおはなし会」(2025年5月26日) 
- 
                                 「教祖140年祭 学生おぢばがえり大会 決起の集い」(2025年5月25日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.18 「団参相次ぐ にぎわう親里」(2025年5月24日~26日) 
- 
                                 「立教188年 全教一斉ひのきしんデー」(2025年4月29日) 
- 
                                 「天理教基礎講座 おやさと会場来場20万人を突破/東京会場開設20周年」(2025年3月21日/4月28日) 
- 
                                 「天理大学創立百周年 記念式典」(2025年4月23日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.17 「ようこそおかえり講話」(2025年4月18日) 
- 
                                 「天理教婦人会 第107回総会」(2025年4月19日) 
- 
                                 「教祖誕生祭 227回目のご誕生日寿ぐ」(2025年4月18日) 
- 
                                 「立教188年 春の学生おぢばがえり」(2025年3月28日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.16 「みんなの絵画展 開催」(2025年3月25日~4月27日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.15「布教推進講習会 直属・教区で実施」(2025年3月~12月) 
- 
                                 「立教188年 学生生徒修養会・大学の部」(2025年3月4日~8日) 
- 
                                 「おやさと講演会 初開催」(2025年2月25日) 
- 
                                 「立教188年 春季大祭」(2025年1月26日) 
- 
                                 「立教188年 本部鏡開き・お節会」(2025年1月4日、5日~7日) 
- 
                                 「布教の家岡山寮 開設30周年記念式典」(2024年12月3日) 
- 
                                 「鼓笛70年ミュージックフェア」(2024年12月1日) 
- 
                                 「台湾伝道庁創立90周年記念祭」(2024年11月17日) 
- 
                                 「秋の団参」(2024年11月24日、25日) 
- 
                                 「第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 奈良県大会」【決勝戦】(2024年11月17日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.14 第3回「ようぼく一斉活動日」(2024年11月3日、4日) 
- 
                                 「おやさとふしん青年会ひのきしん隊結成70周年記念 第98回天理教青年会総会」(2024年10月27日) 
- 
                                 「立教187年 秋季大祭」(2024年10月26日) 
- 
                                 「修養科 第1000期迎える」(2024年10月~) 
- 
                                 「天理教災害救援ひのきしん隊『令和6年9月能登半島豪雨』被災地へ出動」(2024年10月2日~) 
- 
                                 「立教187年 全教一斉にをいがけデー」(2024年9月28日~30日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.13「『全教会布教推進月間』各地でようぼくが実動」(2024年9月1日~30日) 
- 
                                 おやさとふしん青年会ひのきしん隊結成70周年記念「FLAT入隊」開催(2024年3月~11月) 
- 
                                 「おやさと練成会 韓国語コース」開催(2024年8月2日~8日) 
- 
                                 「立教187年 学生生徒修養会・高校の部」(2024年8月9日~13日) 
- 
                                 「立教187年『こどもおぢばがえり』」(2024年7月27日~8月4日) 
- 
                                 「立教187年『こどもおぢばがえり』 開幕」(2024年7月27日) 
- 
                                 「おやさとふしん青年会ひのきしん隊結成70周年記念 インターナショナルひのきしん隊」(2024年7月18日~24日) 
- 
                                 「おやさと練成会 40年の節目迎える」(2024年7月17日~) 
- 
                                 「ようぼく講習会」1泊2日コース 開催(2024年7月6日~7日) 
- 
                                 「おうた演奏会 大阪公演」(2024年6月16日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.12 第2回「ようぼく一斉活動日」(2024年6月1日、2日) 
- 
                                 「立教187年 みちのだいおはなし会」(2024年5月26日) 
- 
                                 「鼓笛活動70年のつどい」(2024年5月25日) 
- 
                                 「ようぼく講習会 新テーマ『おさづけは有難い』」(2024年5月19日) 
- 
                                 「全教一斉ひのきしんデー」各地で実施(2024年4月29日) 
- 
                                 「天理教婦人会 第106回総会」(2024年4月19日) 
- 
                                 「教祖誕生祭 226回目のご誕生日寿ぐ」(2024年4月18日) 
- 
                                 「『令和6年能登半島地震』災救隊本部隊 新たな宿営地で救援活動を展開」(2024年4月~) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.11「教祖140年祭教会長夫妻おたすけ推進のつどい」【亀岡大教会・明和大教会】(2024年3月23日、24日) 
- 
                                 「立教187年 春の学生おぢばがえり」(2024年3月28日) 
- 
                                 「立教187年 学生生徒修養会・大学の部/高校卒業生コース」(2024年3月4日~8日/10日~12日) 
- 
                                 「天理教災害救援ひのきしん隊『令和6年能登半島地震』の被災地で活動」(2024年1月16日~) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.10「教祖140年祭教会長夫妻おたすけ推進のつどい」(2024年1月25日) 
- 
                                 「立教187年 春季大祭」(2024年1月26日) 
- 
                                 「立教187年 本部鏡開き・お節会」(2024年1月4日、5日~7日) 
- 
                                 「関西大学ラグビーAリーグ最終節【天理大学 対 京都産業大学】」(2023年12月2日) 
- 
                                 「第97回天理教青年会総会」(2023年11月25日) 
- 
                                 「第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会 奈良県大会」【決勝戦】(11月19日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.09 第1回「ようぼく一斉活動日」(2023年10月29日) 
- 
                                 「立教186年 秋季大祭」(2023年10月26日) 
- 
                                 「天理図書館開館93周年記念展『源氏物語展―珠玉の三十三選―』開催」(2023年10月18日~11月27日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.08「京都教区『ようぼく一斉活動日推進の集い』」(2023年10月2日) 
- 
                                 「立教186年 全教一斉にをいがけデー」(2023年9月28日~30日) 
- 
                                 「天理教災害救援ひのきしん隊 台風13号の被災地 福島・茨城・千葉へ出動」(2023年9月12日~) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.07「大阪教区おぢば伏せ込み総出ひのきしん」(2023年8月27日) 
- 
                                 「立教186年 学生生徒修養会・高校の部」(2023年8月11日~14日) 
- 
                                 「立教186年『こどもおぢばがえり』 開幕」(2023年7月27日) 
- 
                                 「おやさと練成会」(2023年7月17日~) 
- 
                                 「天理参考館第93回企画展『インドのヒンドゥー世界』開催」(2023年7月12日~9月4日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.06「団参相次ぐ」(2023年6月~7月) 
- 
                                 「『ようぼく講習会』始まる」(2023年6月4日) 
- 
                                 「立教186年 みちのだいおはなし会」(2023年5月26日) 
- 
                                 「災救隊 石川教区隊第2次隊出動」(2023年5月27日~28日) 
- 
                                 「全教一斉ひのきしんデー」全国各地で実施(2023年4月29日) 
- 
                                 「立教186年全教一斉ひのきしんデー」(2023年4月29日) 
- 
                                 「立教186年 教祖誕生祭」(2023年4月18日) 
- 
                                 「2023年度 天理大学入学式」(2023年4月3日) 
- 
                                 「立教186年 春の学生おぢばがえり」(2023年3月28日) 
- 
                                 「立教186年 鼓笛バンド指導者研修会」(2023年3月24日~26日) 
- 
                                 「立教186年 学生生徒修養会・大学の部」(2022年3月4日~8日) 
- 
                                 「立教186年 春季大祭」(2023年1月26日) 
- 
                                 「立教186年 本部鏡開き・お節会」(2023年1月4日~7日) 
- 
                                 「第30回女子青年大会」(2022年11月27日) 
- 
                                 「第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会 奈良県大会」【決勝戦】(11月20日) 
- 
                                 「天理図書館『中国古典名品展』開催中」(2022年10月25日~11月28日) 
- 
                                 シリーズ三年千日vol.01「立教185年秋季大祭 『諭達第四号』発布」(2022年10月26日) 
- 
                                 「2022年プロ野球ドラフト会議」(2022年10月20日) 
- 
                                 「教祖140年祭に向かって 埼玉教区創立90周年記念大会」(2022年9月23日) 
- 
                                 「『天理高校 対 生駒高校』再試合」(2022年9月11日) 
- 
                                 「天理教災害救援ひのきしん隊本部隊 新潟県北部の豪雨被災地へ出動」(2022年8月28日~31日) 
- 
                                 「立教185年 学生生徒修養会・高校の部」(2022年8月8日~12日) 
- 
                                 「災救隊 各地の豪雨被災地に出動」(2022年8月6日~) 
- 
                                 「滋賀教区『夏休みこどもひのきしん』開催」(2022年8月7日,8日) 
- 
                                 「立教185年 夏休みさんさいの里キャンプ」(2022年7月27日~8月24日) 
- 
                                 「立教185年 少年ひのきしん隊本部練成会」(2022年7月30日~) 
- 
                                 「特別企画『鼓笛お供演奏』『鼓笛オンパレ―ド』」(2022年7月30日~) 
- 
                                 「『こどもひのきしんセンター』開設」(2022年7月26日~) 
- 
                                 【第104回全国高校野球選手権奈良大会 決勝戦 「天理高校 対 生駒高校」】(2022年7月28日) 
- 
                                 「天理教基礎講座地方開催 鹿児島教区会場」(2022年7月17日) 
- 
                                 「2022年関西大学ラグビー春季トーナメント 決勝戦【天理大学 対 京都産業大学】」(2022年7月3日) 
- 
                                 「やまのべラグビー教室50周年記念イベント」(2022年6月12日) 
- 
                                 「2022ラグビースプリングカーニバルIN奈良【天理大学 対 慶應義塾大学】」(2022年6月5日) 
- 
                                 「『おやさと ワンハートパーク』初開催」(2022年5月22日) 
- 
                                 「提唱90周年 立教185年全教一斉ひのきしんデー」(2022年4月29日) 
- 
                                 「天理参考館 第89回企画展『エジプト・カイロの大衆文化―1959年のタイムカプセル―』開催」(2022年4月15日~6月6日) 
- 
                                 「立教185年 教祖誕生祭」(2022年4月18日) 
- 
                                 「天理大学 天理市と連携してウクライナ避難民を受け入れ」(2022年4月15日) 
- 
                                 「立教185年 春の学生おぢばがえり」(2022年3月28日) 
- 
                                 「おやさとふしん青年会ひのきしん隊 900回の節目を迎える」(2022年3月1日~24日) 
- 
                                 「立教185年 学生生徒修養会・大学の部」(2022年3月2日~12日) 
- 
                                 「立教185年 春季大祭」(2022年1月26日) 
- 
                                 「天理参考館 企画展『きれいになりたい―櫛(くし)・簪(かんざし)・笄(こうがい)とお洒落― 初公開 百助コレクション』開催中」(2022年1月5日~2月28日) 
- 
                                 「立教185年 本部保安室『出初め式』」(2022年1月12日) 
- 
                                 「立教185年 新春を迎えた親里」(2021年12月30日~2022年1月5日) 
- 
                                 「『みおしえ学習会』仙台西支部」(2021年11月6日) 
- 
                                 「少年会山口教区団『第1回総会』」(2021年10月31日) 
- 
                                 「立教184年秋季大祭」(2021年10月26日) 
- 
                                 「天理図書館開館91周年記念展『書物の歴史-和漢書の〝かたち〟を視る-』を開催中」(2021年10月20日~11月15日) 
- 
                                 「天理高校硬式野球部 達孝太選手 プロ野球ドラフト1位指名」(2021年10月11日) 
- 
                                 「立教184年特別企画 鼓笛お供演奏」(2021年10月3日) 
- 
                                 「高校3年生 Joyous Style 開催」(2021年8月8日~10日・11日~13日) 
- 
                                 「少年会本部 この夏様々な行事を開催中」(2021年7月26日~) 
- 
                                 「災救隊・島根教区隊 島根県出雲市の豪雨被災地に出動」(2021年7月16日~) 
- 
                                 「天理参考館 企画展『物部氏の古墳 杣之内古墳群』開催中」(2021年7月14日~) 
- 
                                 「2021関西大学ラグビー春季トーナメント 決勝戦」(2021年7月4日) 
- 
                                 「天理教災害救援ひのきしん隊 結成50周年記念大会」(2021年6月27日) 
- 
                                 「奈良教区 おぢば伏せ込みひのきしん」(2021年5月1日~) 
- 
                                 「立教184年 全教一斉ひのきしんデー」(2021年4月29日) 
- 
                                 「立教184年 教祖誕生祭」(2021年4月18日) 
- 
                                 「第1回 『大学卒業生の集い Joyous Style』開催」(2021年3月1日~3日) 
- 
                                 「天理参考館 共同展『天理 山の辺の古墳』開催」(2021年2月6日~) 
- 
                                 「立教184年春季大祭」(2021年1月26日) 
- 
                                 「関西大学ラグビーAリーグ 優勝決定戦」(2020年11月29日) 
- 
                                 「第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会 奈良県大会」【決勝戦】」(2020年11月8日) 
- 
                                 「立教183年秋季大祭」(2020年10月26日) 
- 
                                 「天理図書館開館九十周年記念展ー新収稀覯本を中心にーを開催」(2020年10月19日~11月8日) 
- 
                                 「天理大学附属天理図書館所蔵『瀬戸内海西海航路図屏風』初公開」(2020年10月13日) 
- 
                                 「奈良県高校夏季野球大会決勝戦」(2020年8月6日) 
- 
                                 「奈良県高校夏季野球大会 天理高校初戦」(2020年7月24日) 
- 
                                 「災救隊【令和2年7月豪雨】の被災地に出動」(天理教災害救援ひのきしん隊・2020年7月17日~) 
- 
                                 天理参考館 創立90周年特別展「スポーツの歴史と文化」開催中(2020年6月10日~) 
- 
                                 「立教183年 春季大祭」(2020年1月26日) 
- 
                                 「TENRIスポーツフェスタ」(2020年1月19日) 
- 
                                 「新年を迎えた親里」(2020年1月1日~7日) 
- 
                                 「【関西大学ラグビーAリーグ】天理大学ラグビー部 優勝報告会」(2019年12月14日) 
- 
                                 「『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』の運営に東京教区が協力」 
- 
                                 「災救隊本部隊 台風19号の被災地福島県へ出動」 
- 
                                 「第29回女子青年大会」 
- 
                                 「災救隊本部隊 台風19号の被災地栃木県へ出動」 
- 
                                 「災救隊本部隊 令和元年台風19号の被災地へ出発」 
- 
                                 立教182年 秋季大祭 
- 
                                 「災救隊 台風19号の被災地長野県へ出動」 
- 
                                 「<令和元年台風第15号>『災救隊本部隊 千葉へ出動』」 
- 
                                 「立教182年 全教一斉にをいがけデー」 
- 
                                 「天理トップアスリート地域貢献プロジェクト始動 大野・丸山両選手も参加」 

 HOME
 HOME 動画ニュース
            動画ニュース