祭典・行事

祭典・行事

神殿で行われる祭典

  • 元旦祭
    がんたんさい

    1月1日 午前5時から

    新しい年を迎えたことへの感謝とお礼を申し上げ、1年の無事を祈念し、新たな決意をささげます。
    元旦祭

  • 春季大祭
    しゅんきたいさい

    1月26日 午前11時30分から

    教祖がお姿をかくされた明治20年(1887年)陰暦1月26日にちなんで勤めます。
    春季大祭

  • 教祖誕生祭
    おやさまたんじょうさい

    4月18日 午前10時から

    寛政10年(1798年)4月18日にお生まれになった、教祖のご誕生をお祝いして勤められます。
    教祖誕生祭

  • 秋季大祭
    しゅうきたいさい

    10月26日 午前8時から

    天保9年(1838年)10月26日の立教ゆかりの日に勤められます。
    秋季大祭

  • 月次祭
    つきなみさい

    1月と10月を除く
    毎月26日
     午前9時から

    月次祭の祭典風景と祖霊殿外観

    霊祭
    れいさい

    春季霊祭 3月27日
    秋季霊祭 9月27日

    故人の遺徳をたたえ、その霊を慰めます。

  • をびやづとめ

    随時

    安産を祈念して勤められます。このとき供えられたものが「をびや許し」の御供(ごく)となります。

    イメージ写真

    はえでづとめ

    4月中

    籾種もみだねを供え、実りを祈念します。

イベントカレンダー

ページの先頭へ