総会 – 婦人会東本支部
婦人会東本支部(中川えつ子支部長)は5月7日、東京都墨田区の東本大教会で「第106回総会」を開催、532人が参加した。
当日の式典は、会務報告、婦人会本部の祝辞、明山晃一郞・大教会長代務者の祝辞、会員代表による「誓いのことば」と続き、最後は全員で『天理教婦人会会歌』を斉唱した。
この後、深谷靖子・婦人会河原町支部長が講話。河原町大教会の深谷源次郎・初代会長の話や、両親から受けた丹精の話を台に、親に対する自身のつとめ方など信仰の喜びを語るとともに、教祖140年祭に向けての心構えを説き、会員一同、大きな勇みを頂いた。
最後に、中川支部長があいさつ。この総会を一つのステップとして、年祭活動の旬を自信を持って、楽しんで歩ませていただこうと、感謝と喜びの言葉で結んだ。
〔東本大教会・竹下社友〕