みちのだい育み塾 – 婦人会繁藤支部
婦人会繁藤支部(坂本好恵支部長)は9月20日、高知県香美市の繁藤大教会で「みちのだい育み塾」を開催、43人が参加した。
当日は、坂本支部長のあいさつに続いて、「元の理 十全の守護が教えてくれるもの」と題して畠山あけみ・越知支部長が講話。その後のグループワークと講師への質疑応答で「元の理」についての理解を深めた。
この後は「茶話会」として、年代や環境の違いを超えて、お互い気軽に話し合う場が持たれた。
〔繁藤大教会・坂本社友〕
婦人会繁藤支部(坂本好恵支部長)は9月20日、高知県香美市の繁藤大教会で「みちのだい育み塾」を開催、43人が参加した。
当日は、坂本支部長のあいさつに続いて、「元の理 十全の守護が教えてくれるもの」と題して畠山あけみ・越知支部長が講話。その後のグループワークと講師への質疑応答で「元の理」についての理解を深めた。
この後は「茶話会」として、年代や環境の違いを超えて、お互い気軽に話し合う場が持たれた。
〔繁藤大教会・坂本社友〕