鼓笛隊結成70周年を記念し祝賀会開く – 愛知教区西区支部
愛知教区西区支部鼓笛隊OB会(井上和久会長)は11月24日、名古屋市の教務支庁で「鼓笛隊結成70周年祝賀会」を開催、115人が参加した。
当日は、OB・OGによる鼓笛演奏で幕開け。懐かしの8ミリフィルム映像の上映や、楽器の演奏技術を競うゲームなど、多彩なプログラムが行われた。また、保護者による特別編成の演奏や現役の鼓笛隊員による演奏が披露され、最後は同隊の伝統の曲である『史上最大の作戦』を全員で大合奏した。
◇
西区支部鼓笛隊は昭和29年5月9日に結成。以来、70年もの間、毎年欠かさずおぢばへ帰ってお供え演奏を披露するなど、鼓笛活動を通じて道の後継者育成に貢献してきた。今回の祝賀会では、親神様・教祖の弛みなきご守護への感謝はもとより、鼓笛活動を築き支えてくれた先生方、先輩方、家族、支部内の教会をはじめとするすべての皆さまへの感謝の念を新たにし、今後の活動推進を誓い合う場となった。
〔愛知教区・柴田社友〕