女鳴物研修会 – 婦人会生駒支部
婦人会生駒支部 (中川実地子支部長) は8月25日、奈良県生駒市の大教会で「女鳴物研修会」を開催、20人が参加した。
修養科の婦人教養掛と同支部委員を対象に開かれたこの研修会。当日は中川支部長の開会あいさつに続いて、『女なりもののこころえ』(天理教音楽研究会おつとめ研究室編)をもとに練習し、参加者それぞれの課題を確認した。休憩を挟み、参加者の中から数人が教える側の立場になって説明をする実演を行った。
午後は、新任の婦人教養掛を中心に、三つのグループに分かれて鳴物を教える実習を行い、参加者全員で中川支部長の拍子木に合わせて「よろづよ八首」を勤めた。
最後に、中川支部長から婦人教養掛の動きについて説明があり、和気あいあいの雰囲気の中にも緊張感のある充実した研修会となった。
〔生駒大教会・塩田社友〕