「白梅寮」第55期生入寮
天理教布教部社会福祉課が所管する保育士育成「白梅寮」は4月2日、令和7年度の入寮式を挙行。昨年度の第54期生に加え、新寮生12人(募集人員 女子20名)の入寮により2学年そろっての新体制となり、気持ちも新たに、ようぼく保育士を目指して寮生活、学生生活(奈良保育学院)をスタートさせました。
入寮式では「入寮許可者発表」に続いて、橋本武長・保育士育成委員長、平野隆士寮長からのあいさつの後、新寮生代表による宣誓、寮歌の斉唱が行われ、入寮式は滞りなく終了。その後、新寮生らは指導員とともに本部神殿へ向かい、お礼参拝を勤めました。
※「白梅寮」では、同じ夢を持つ仲間と共に、2年間寮生活を送りながら、奈良市にある指定校の奈良保育学院に通い、保育士の資格を取得します。卒業後は1カ年おぢばにある児童施設等でつとめます。
<関連リンク>
(https://fukyo.tenrikyo.or.jp/top/?page_id=13788)
(https://shirafuji.ac.jp/shirafuji_gakuin/)