委員部長のつどい – 山形教区婦人会
山形教区婦人会(中森ゆみへ主任)は9月1日、天童市の教務支庁で「委員部長のつどい」を開催、26人が参加した。
当日は、参加者全員で座りづとめと「よろづよ八首」を勤めた。会務報告に続いて中森主任が登壇し、管内全ての婦人会員が手を取り合い、励まし合って、心明るく会活動に勤しませていただきたい、とあいさつした。
引き続いて、「みちのだい育み塾」「女子青年」「災害救援ひのきしん隊」の各担当者から活動報告が行われ、その後3~4人一組の班に分かれてねりあいが持たれた。 ねりあいでは、教祖140年祭活動三年千日の残りの日々をしっかり勤めきらせていただけるよう、日々を大切に通ることを誓い合った。
昼食を挟んで、午後はこの日開催された「道友社おはなし会」に参加した。
〔山形教区・藤原代表社友〕