トーク・サンコーカン(第206回)
「古代日本の鏡――三角縁神獣鏡へのアプローチ」
日時 3月19日(土)13:30(受付は30分前から)
会場 天理参考館地下1階研修室
講師 藤原郁代・天理参考館学芸員
古墳時代の鏡は、もとは中国から日本に渡ってきたものでした。
そこに表された文様は、当時の中国で信じられていた神々の世界を表現しています。
いろいろな鏡の文様を読み解いて、三角縁神獣鏡の理解を深めたいと思います。
【問い合わせ】
天理参考館
〒632-8540 奈良県天理市守目堂町250
電話=0743-63-8414
ファクス=0743-63-7721