すきっと

すきっと

すきっと

vol.42 特集 CORE VALUES――本質を見る

《特集》 CORE VALUES――本質を見る

■霧の中を歩き、光を見つける。
 役者は一生修行

 八代目尾上菊五郎 歌舞伎俳優

■頑張っていれば誰かが見てる
 ――映画『侍タイムスリッパー』に込めたエール

 安田淳一 映画監督

■一つひとつの演奏と
 誠実に向き合って

 MⅠNAMI バイオリニスト

■「人生はセレンディピティ」
 その一語に尽きる

 岩谷英昭 パナソニック株式会社終身客員

 

○ご登場の主な方々
 中江有里 女優/作家、白駒妃登美 株式会社ことほぎ代表取締役、小平尚典 フォトジャーナリスト、椎名 誠 作家、市川新十郎 歌舞伎俳優、石井英夫 コラムニスト、片山恭一 作家、平 葉子 奈良県看護協会会長、手嶋龍一 外交ジャーナリスト/作家、羽成 守 弁護士/天理教日帝分教会長 奥薗壽子 家庭料理研究家 ほか

 

Vol.42表紙背4.5ミリ/すきっと42

2025年9月1日発行/発行所:天理教道友社/A4サイズ 112ページ 1部 800(税込)

  • 立ち読み
  • WEBストアで購入
  • すきっとバックナンバー購入

”すきっとした気分で暮らす”ヒントを求めて、さまざまな分野の第一線で活躍する人々に
とことんインタビュー。「仕事」「人生」「こころ」に迫ります。
そのほか連載エッセイ、コラムも充実。


バックナンバー

すきっと42
すきっと41
すきっと40

キャンペーン

すきっとサポーター

『すきっと』をお店に置いてみませんか。
「『すきっと』サポーター募集」は、医院、美容院、理容店、食堂、喫茶店など、多くの人の目にふれやすい店舗や施設に『すきっと』最新号を無料で寄贈するキャンペーンです。

対象者キャンペーンの趣旨に賛同する人を『すきっと』サポーターとして、先着1千人を募集します。(申込者は店舗・施設に関わる本人に限る)
申込方法(1)所定申込書の送付 (郵送・ファクス)
(2)道友社本社、各販売所、東京支社の窓口受付

『すきっと』サポーター申込書 ダウンロード

※上記の両キャンペーンの受付期間は、令和2年4月1日から令和2年9月30日まで。本誌の送付開始時期は、各号の発売予定日(第35号は令和2年6月1日、第36号は令和2年12月1日)以降となります。
申込書は、道友社本社、各販売所、東京支社の窓口、ならびにファクスでもお求めいただけます。

申込書の請求・送付および両キャンペーンに関する問い合わせ先

〒632-0016 天理市川原城町778 道友社業務課『すきっと』キャンペーン係まで
tel 0743-63-3726
fax 0743-63-5513

問い合わせ

天理教道友社業務課「書籍販売係」 電話 0743-62-5388


●特定商取引法に基づく表示

ページの先頭へ