マップヘルプ
マップの使い方
このマップは、Googleマップを利用しています。GoogleマップはGoogle社のサービスです。
施設リスト
左上のメニューボタンを押すと施設一覧が出ます。
リスト最下部の▲を押すと、リストがたたまれます。
一部の施設では「施設の詳細」をご覧いただけます。
施設名を押すと、マップ上に「施設の詳細」が表示されます。
施設の詳細
「施設の詳細」は、施設にささったピンを押しても表示されます。
- 「本部関係」の施設は、スマートフォンやタブレットのGPS機能と連動させることでナビ検索としてもお使いいただけます。
※「施設の詳細」があるものに限ります。
ルートナビの利用の仕方
- GPS機能をONにします。
- 「施設の詳細」を表示します。
「施設の詳細」ウィンドウ内の「google+」をタッチします。
- (Androidの場合)アプリケーション選択画面で、ナビアプリかブラウザアプリを選択します。
ルート検索を開始します。
ルートが表示されます。